環境への取り組み
当社は、自らが行う事業による環境への負担を少しでも低減するため、各種環境関連法令を遵守し、環境に対する社内教育を実施しています。
更に交通エコロジー・モビリティー財団が認証するグリーン経営認証の導入にも取組んでいます。
「グリーン経営認証」取得

松本支店・上田支店・佐久支店・
京浜支店及び本社の5事業所は、
平成17年11月30日付 で
「グリーン経営認証」
を取得いたしました。
京浜支店及び本社の5事業所は、
平成17年11月30日付 で
「グリーン経営認証」
を取得いたしました。
環境方針
信州名鉄運輸株式会社における「環境方針」は、地球にやさしい環境と省エネ・コスト削減に徹した安全輸送の確立を適用する。
基本理念
当社環境方針は、商品の輸送及び保管業務に携わり、燃費・電力の節約、消耗品の節約に努力してきたことを誇りとし、物流企業としての責任意識のもと、かけがえのない地球環境保護の重要性を認識し、省エネルギー・省資源化に取り組むことにより地球の環境を守り、人類の健康・動植物保護の一端を担う企業を目指す。
スローガン
法遵守・省エネ・ムダの排除で
環境改善を目指す企業にする
平成30年度
環境改善の重点
- 従業員に対する環境改善の指導・教育を見直し、環境保全の共有化を図る。
- ゼロベースでの業務改革を推進することで、ムダの削減を追求する。
- デジタコの導入を促進し、省エネ運転の励行により更に1%燃費向上を実現する。
- 日常点検の実施及び適正な処置を行い排出ガス・騒音の低減に努める。
- ゴミの排出量、処分料を3%削減する。
- 時短の完遂により水光熱費を5%節約する。
平成30年4月1日
信州名鉄運輸株式会社
環境保全責任者
取締役 齋藤 昭彦